江南区民の皆様にお知らせ致します
今年も「江南区民限定 北方文化博物館無料ウィーク」を開催します
10/29㈯~11/6㈰
江南区在住のみなさまに改めて北方文化博物館を知っていただきたく、上記期間に限り、江南区役所だより10月16日号に印刷されたチケットとの引き換えで、北方文化博物館を無料でご覧いただけます。
今年は当館の文化に触れていただこうと、要申込(有料)で下記のイベントを企画いたしました。館長神田勝郎と遠藤麻理さんが語る江南区についてのトークショーや、伊藤家伝統三人もちつき(予約不要)、茶室で呈茶体験、遠藤麻理さんと歩く沢海まちあるき(ゴールは光圓寺で南インド料理ミールスを食べます)、そして立ち入り禁止の大庭を歩くツアーなど、文化の秋を満喫できる内容を取り揃えております。
お申込み受付開始日ですが、区役所だよりが10月16日に発行されるのに伴い、この10月16日から下記連絡先で承ることにしております。どうぞたくさんの方々のお申込みをお待ちしております。
※下方部に「JR亀田駅~」「二本木・木津方面~」からの無料運行バスの時刻表も掲載しています。
10/29㈯ 「大広間トークショー~江南区の魅力と北方文化博物館のお宝」
14:00~15:15
司会:遠藤麻理さん 出演:神田勝郎(北方文化博物館長)
定員:50名(座布団席・整理券配布)
※10/16申込受付開始
11/3㈭㈷「初心者・お子様歓迎!館内のお茶室で茶席体験」
「初心者・お子様歓迎!館内のお茶室で茶席体験」は好評につきすべての時間帯で定員に達しましたので閉め切らせていただきます。
非公開の茶室「常盤荘(ときわそう)」でお抹茶と和生菓子をお召し上がりください
参加費:500円(おみやげつき)
定員:各回10名(申込時に時間帯をご指定ください)
①11:00~ ②13:30~ ③14:00~
※10/16申込受付開始
11/3㈭㈷「伊藤家伝統・三人もちつき披露」
つきたてのおもちを、あんこでお召し上がりください
参加費:無料 申込も不要です。主屋の台所へ直接おいでください
15:00スタート
定員:先着50名分 場所:主屋の台所の炊事場
写真撮影OK、お子様にもお餅をついていただく予定です。
11/6㈰「遠藤麻理さんと歩く『沢海まちあるき』ゴールは光圓寺で南インド料理ミールスを食べよう!」
ガイド:みるみる沢海まちあるきガイド
参加費:2,500円(食費込み)
集合:9:30北方文化博物館「正門」前
開始:10:00~12:00ゴール(光圓寺)
コース:上沢海地区の約2km
定員:20名
※10/16申込受付開始
11/12㈯「禁秘の『大庭回遊』体験」
立入厳禁の大庭をガイドと歩ける機会です。
必ずガイドの指示に従って歩いてください。
参加費:1,000円 15:00~15:30 終了
定員:20名 写真撮影OK、但し三脚・一脚の使用はNG
※当日は17時~19時にかけて一般向けに大庭ライトアップも開催します。
※10/16申込受付開始
★展示情報
・正門内「屋根裏ギャラリー」では「沢海懐かしの写真展」および映画監督大塚広大さんが沢海地域を撮影した短編ムービー「ROOT」をリピート上映しています。
・集古館では特別企画展「岩越線と新発田藩物語 初代鉄道院総裁・後藤新平と久米香山 史上二番目に長い仇討を果たした新発田藩士久米幸太郎ー世にも稀なる平瀬トンネルー」を開催しています。
・中奥展示室では「ミニコレクション~茶釜展」を開催しています。
★無料送迎バス情報(「JR亀田駅~」「二本木・木津~」)
★お食事情報
10/29㈯、10/30㈰、11/3㈭㈷限定で、団体向けの食事処として営業している「食休み みそ蔵」で和定食ランチ「常盤(ときわ)」をご用意いたします。要事前予約です。
沢海の名物である根菜類を用いたお煮しめ、焼き鮭、天ぷらなど、素朴な郷土料理をお召し上がりください。
料金はお一人分「1,540円」(税込)です。
※12時頃に「みそ蔵」へおいで下さい。
★キッチンカー情報
下記の日程で、西門広場(当館の西側にある広場)にご覧のキッチンカーが出店してくださいます。どうぞご利用ください!
10/29㈯ベリーズパンケーキ様(コーヒー、ジェラート、 パンケーキ)
11/3㈭つまみぐい様(ロングポテト)
Merienda様(ベビーカステラ、ドリンク)
11/6㈰亀田バルkomaru様(ローストビーフ丼)
★西門大駐車場側からもご入館できる日
10/29㈯、10/30㈰、11/3㈭㈷、11/5㈯、11/6㈰
上記に加えて12日㈯、13㈰も紅葉ライトアップ日のため中門が開き、西門大駐車場側からご入館いただけます。それ以外は正門、正門駐車場をお使いください。
☆各イベントお申込み先(10月16日から承ります)
①参加者名、②ご住所、③電話番号をお伝えください
メール:ncm2006@vanilla.ocn.ne.jp(北方文化博物館)
※スマホや携帯電話からメールを送信される方は、上記当館PCアドレスからの返信メールを受信できる設定にしておいてください
電話:025-385-2001
☆本事業は「令和4年度新潟市江南区特色ある区づくり事業」です。